
森のようちえん かぜのこ
- 住所:吉川市高久582
- 森のようちえん かぜのこホームページへ
- メールアドレス:kazenokoen@gmail.com
- 開所時間:平日8時45分から16時30分まで
- 受入年齢:2歳クラスから就学前まで
- 保育料:決定次第、掲載します。

2026年4月、吉川美南駅東口エリア高久に、森のようちえん かぜのこが、開園します。
かぜのこが大切にしたいことは、おはようからさようならまで「とことんあそびこむこと」です。
子ども一人一人が自ら考えてとことんあそびこむこと、失敗したっていいんだって感じられる場所であること、子ども達は日々あそびこむ中で、いいこともそうでないことも、心と体ぜんぶで体験します。
そしてちょっとやそっとじゃ折れない自分をつくっていくのです。
かぜのこは誰とも比べず その子そのままを応援していきます!

子どもが子どもでいられる今を守り、皆で共に楽しみましょう!
かぜのこの前身は三郷市で50年間、見守る保育を実践してきた、みさと市幼児教室 風の子園です。風の子園Instagram(三郷市の風の子園の様子を掲載しています)
現在の園舎は、令和8年3月末日に使用期限を迎えます。令和8年4月から、吉川市にある平屋の建物とお庭に場所を移して、新たにスタートします。
以前は保護者と保育者による運営を行っていましたが、NPO法人化により現在の運営は特定非営利活動法人風の子園が行っています。地域の方との関わりを大切に、みんなで子育てを楽しめる場所を創り出していきたいと考えています。
2025年度、特定非営利活動法人風の子園は、吉川市みらいステップアップ助成金を受け、親子が地域と繋がり、幸せをより感じられる居場所づくりを行っています。地域交流事業【こもれびの庭】にもお気軽にご参加ください。2025年秋以降に、新園舎でも少しずつ交流や活動など始動していきます。ホームページやInstagramでも発信を行っていきますのでご覧ください。

お散歩に行こうと思っている道です
ここに行ってみよう!
見学などは事前に電話等で問い合わせ・予約をしてから行ってみてくださいね♪